2025年02月07日
オンライン講座開催報告
「オンライン研修」を開催しました!
ウェルビーイング創造センター(旧:地域包括ケア・介護予防研修センター)では、地域で働く医療職や福祉専門職を対象としたオンライン講座を開催しています。今年度は、下記2講座をオンデマンドにて配信し、39名の方々にご視聴いただきました。
【開催内容】
            1.医療職のためのフィジカルアセスメントオンライン講座
            「ロコモのアセスメントとその予防法」
            講師:秋田大学医学部附属病院リハビリテーション科  粕川 雄司准教授
            2.フレイル予防のためのファシリテーションスキルアップオンライン講座
            「フレイル予防のためのファシリテーションスキルについて」 
講師:秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻作業療法学講座  久米 裕教授
          
次年度も秋田県内の医療職・福祉専門職の方々のスキル向上のため、オンライン研修の開催を継続していく予定です。
          





